遺伝子量生物学研究室、佐々木研へようこそ!
研究概要
ゲノムには生命の設計図がコードされています。ゲノム情報は、通常、厳密に維持されていますが、がん細胞では、遺伝子のコピー数が増加するようなゲノム変化が頻繁に起こります。遺伝子のコピー数増加というと染色体上で起こると考えられがちですが、遺伝子領域が染色体外で環状化し、この環状DNAが蓄積することによっても起こります。驚くべきことに、約4割ものがん細胞が、ecDNAと呼ばれる巨大な環状DNAをもっており、がんの発症や進行だけでなく抗がん剤への耐性獲得に寄与すると考えられています。私の研究室では
「ecDNAはどのような分子メカニズムで生成され、維持されるのか?」
「ecDNAがどのようにしてがん化を誘発するのか?」
について解明することを目指しています。また、正常細胞や他の生物においてもecDNA以外の環状DNAが観察されていることから、環状DNAは生命活動に必須なシステムを担っているのではないかと考えています。そこで、これらの環状DNAについても研究を行い、「環状DNA生物学」を創成することを目指しています。詳しい研究内容については、研究内容をご覧ください。
大学院生とポスドクを募集中
一緒に研究に取り組んでいただける大学院生とポスドクを募集しています。当研究室では、総合研究大学院大学・遺伝学コース(https://www.nig.ac.jp/nig/ja/phd-program/main-page-top/main-page)の学生を受け入れています。ポスドクについても、国立遺伝学研究所博士研究員や日本学術振興会特別研究員も歓迎しています。興味を持っていただける方は佐々木までご連絡ください。
ラボおよびPIについて
教員インタビューが公開されました。興味のある方はこちらへ。
2024月4月20日遺伝研大学院一日体験会が行われます。興味のあるかたは、ぜひご参加ください。
詳しくはこちらへ。
遺伝研では定期的に体験入学を受け付けています。ご興味のある方はご連絡ください。
誰にでもわかるラボの研究紹介動画です。
こちらのページから研究活動の紹介動画をクリックしてご覧ください。